価値が生まれる瞬間


世の中で有名になった人。

たくさんの人に「価値」を提供している人。


対して、

自分はそんな風にはなれないって思っている人。

自分はそんな「価値」あるものを作れないって思っている人。



でも、

「価値あるもの」は最初から価値があったわけじゃない。


じゃあ、

いつそれが「価値あるもの」に変わったか?



それは、

「価値あるもの」を作れなかった人たちが、

それを「価値あるもの」と認めた瞬間。



すなわち、

それを「価値あるもの」に仕立て上げたのは、

それを作れなかった人たちだ。



だから、

自分は「価値」なんてものを生み出せないなんて、

そう考えるのは間違っている。


「価値」は産み出されるというよりも、

与えられるものだ。



「価値あるもの」を作る人も素晴らしい。

「価値」を与える人も素晴らしい。


持ちつ持たれつ。

価値創造は共同作業だ。

どちらかが優れているなんてことはない。


作れないなら、与えればいい。


「それ、いいね」って。



0コメント

  • 1000 / 1000